
こんにちは!鳶翔です👷🏾♂️✨
今日は職人さんが実際に働く姿を紹介します🎶
🏗️ 今日の現場スナップ:鳶職人の力と工夫!
職人さんが肩に担いでいるのは足場板と呼ばれる部材で
1枚あたりおよそ15〜20kgほどの鉄製の板です😳
現場ではコレを何枚も運びながら組み立てていきます!
写真では軽々と運んでいるように見えますが…実際にはかなりの重量💦
バランスを保ちながら安全に運ぶのが職人の技です✨
重いものを運ぶと聞くと”力任せ”のイメージがあるかもしれません…
実際には身体の使い方とバランスの取り方が重要です😳
一瞬の判断ミスで身体を痛めてしまうこともあるので
長年の経験から身についた職人さんのコツが生きています✨
重い部材を担ぐ姿は鳶職の象徴とも言えますよね!
1枚1枚の足場板に現場への責任と誇りが込められています✨
無理をしない・声を掛け合う・正しい持ち方を守る
この3つを徹底することで現場の効率も上がります🎶
今日もよろしくお願いします🔥

☆☆☆随時募集☆☆☆
株式会社鳶翔では共に支え合い
共に成長できる仲間を大募集しています!
経験実績があれば現場管理や責任者など…
未経験者は1つずつ丁寧に指導させていただきます🔥
求職者に合わせた様々な対応も可能ですので
お気軽にお問合せください🎵
☎TEL:076-256-3423